群馬県桜観光 お堀を囲む桜!高崎市・高崎城址公園
青春18きっぷを使って東京から日帰りで群馬県へ向かい桜観光をしました。最初に高崎駅から徒歩約10分のところにある高崎城址公園を観光しました。
行った日:2004年4月5日(月)
高崎駅から高崎城址公園へ移動
在来線を乗り継いで群馬県・高崎駅に到着です。
駅の西口出て高崎城址公園へ向かいます。
目印になる高崎市役所を目指して歩いていきます。
高崎駅西口からまっすぐに広がる道をひたすら進みます。
写真の中でひときわ目立つ大きな建物が高崎市役所です。
およそ10分で高崎市役所に到着です。
高崎市役所の隣にある公園が高崎城址公園です。桜が満開です!
高崎城址公園の桜
高崎城址公園はお堀を中心に公園として整備され、お堀の内側にはソメイヨシノを中心に約300本の桜が植えられています。
お堀を囲むように桜が咲いています。
花びらがいっぱいに開いた桜の花たち。
お堀沿いの歩道はまるで桜のトンネルのようになっています。
高崎城址公園 桜情報
場所 | 高崎城址公園 |
住所 | 群馬県高崎市高松町 |
電話 | 027-321-1257(高崎市役所観光課) |
交通アクセス |
鉄道:高崎駅徒歩約10分 車:高崎ICから約20分 |
駐車場 |
あり(有料) 城址地下駐車場、市営城址第二地下駐車場などを利用 |
例年の見頃 | 4月上旬から4月中旬 |